個別コンサル 始まる@『はんの樹』 – 桐生 本町6 群馬県

桐生市本町6丁目にある飲食店「玄米菜食 はんの樹」様の個別コンサルがスタートしました!!

オープンして約1年。情報発信などすごくもったいない状態にある「はんの樹」。情報発信をメインとした販売促進、それに先駆けフラッグシップ→コンセプト→ペルソナと基本部分の見直しからスタートします!!

それに加え、集客・単価アップ・リピーターアップ、ホスピタイティなど多岐に渡ります;;

目標は売上2倍!!

スタートダッシュの3ヶ月で、今の売上の2倍を目指します!!それには店主自らの考え方を変える(マインドセット)そして行動していただかなくてはなりません!!

ですので、マインドセットとアクションを同時進行させていきます!ゼッタイ成功する予定です!

デメリットをメリットに変える?!

どんなビジネスにもデメリットの部分が存在します。そのデメリットをデメリットのままにせず、逆にメリットに替える!取り組みをしなくてはいけません;;

飲食店にもデメリットの部分は存在します。立地や席数などなど。いかにそこをメリットに替えるかことができるかがポイントです;;

地元・地域の活性化へ

店舗型ビジネスの場合、地元・地域を巻き込むことが大切です;;他業種・異業種との連携で地元を一緒に盛り上げるていくことが大切になります。特に桐生のように寂れてしまっている町では、自分のところだけという考えではなく、「ギブ・ギブ・ギブ」の考えで行動していかなかくては、まわりを巻き込むことが出来ません;;それがすぐ結果に結びつかなくてもその動きを続けることが肝心ですね;;

 

はんの樹店内。店主と;

1階はワインバーの「ROOSTER」です。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
地元循環型社会の仕組み作り
桐生 群馬県 地域活性
スナガケイイチ (須永圭一)

コーチ、コンサル、講座、スクールなどお問合せはお気軽に!

お名前
姓(必須)

名(必須)

社名・屋号名または職業・職種名(必須)

メールアドレス (必須)

題名

メッセージ本文

関連記事

  1. FM きりゅうにゲスト生出演しました!

  2. 【FM桐生に生出演しました!】

  3. 【桐生 八木節 まつり】– 群馬県 桐生 地域活性

  4. 【再会!】– 群馬県 桐生 地域活性

  5. 動画【ぐんぎんビジネスサポート大賞2017に応募しました】@ 介護 ビ…

  6. 2021年5月新サービス「ちょこっとサービス本舗」スタート

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA